1: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:19:35 ID:UUkx
えーもったいなーい!←こいつ嫌い
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707905975/
2: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:19:54 ID:Rf2b
ちななにしたんや?
5: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:20:45 ID:UUkx
>>2
ビジホに泊まってファミレスで飯食って帰ってきたで
ビジホに泊まってファミレスで飯食って帰ってきたで
12: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:22:53 ID:JqqP
>>5
何しにいったん?
仕事の出張か?
何しにいったん?
仕事の出張か?
19: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:24:26 ID:UUkx
>>12
いや旅行やが
知らん街で泊まるってだけで楽しいやろ
いや旅行やが
知らん街で泊まるってだけで楽しいやろ
24: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:25:16 ID:zvUC
>>19
隣町どころか近所のばあちゃんちに泊まるくらいでワクワクしてそう
隣町どころか近所のばあちゃんちに泊まるくらいでワクワクしてそう
25: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:25:16 ID:JqqP
>>19
まあ良いホテルや旅館に泊まって部屋に引きこもる旅行はワイも結構すこや
まあ良いホテルや旅館に泊まって部屋に引きこもる旅行はワイも結構すこや
31: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:26:21 ID:UUkx
>>25
ワイは別にネカフェとかでもええけどな
ワイは別にネカフェとかでもええけどな
33: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:26:43 ID:JqqP
>>31
それは嫌やな…
それは嫌やな…
34: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:27:20 ID:UUkx
>>33
深夜から宿探すとかやったらネカフェの方が楽やわ
入ってシャワー浴びて寝るだけ
深夜から宿探すとかやったらネカフェの方が楽やわ
入ってシャワー浴びて寝るだけ
59: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:32:04 ID:JqqP
>>34
ネカフェはなんか怖いわ
ネカフェはなんか怖いわ
6: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:20:47 ID:zeoh
ラーメン興味ないは嘘やろ
10: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:22:06 ID:UUkx
>>6
大体の場合町おこしとかで観光客用に作られた大して個性もないラーメンやろ
大体の場合町おこしとかで観光客用に作られた大して個性もないラーメンやろ
8: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:21:34 ID:ZbPW
ラーメンはマジでダルい
ラーメンの話しかせーへんやんていう勢いやし
ラーメンの話しかせーへんやんていう勢いやし
13: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:23:07 ID:zuKy
城だけはホンマにおもんない
16: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:23:40 ID:yFbW
やっぱり旅の醍醐味はローカルスーパーローカルチェーン巡りよな
15: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:23:39 ID:HTac
旅行って旅先の道路走るのが一番面白いねん
わかってくれる人おる?
わかってくれる人おる?
23: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:24:57 ID:HTac
正確にはクルマで旅先の道路走っとる時の、周りから入ってくる情報全部が面白いから旅行すんねん
30: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:26:14 ID:HTac
店の傾向がおもろい、地形がおもろい、国道の構造がおもろい、何もかも走ってるだけでおもろいねんで
地形なんて地域で全然違うでな
地形なんて地域で全然違うでな
35: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:27:24 ID:Z6Yq
>>30
酷道マニア?
酷道マニア?
43: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:28:57 ID:HTac
>>35
いや
酷道ではなく国道
道路そのものに付随する情報が好きなんや
結果として地域性が現れやすい国道が好きになる
いや
酷道ではなく国道
道路そのものに付随する情報が好きなんや
結果として地域性が現れやすい国道が好きになる
45: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:29:21 ID:owco
>>43
奈良の青看は方角がついてるとかそういうの?
奈良の青看は方角がついてるとかそういうの?
48: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:29:57 ID:HTac
>>45
マ!?
めっちゃ興味ある行きたい😄
そうそうそういうことや!
マ!?
めっちゃ興味ある行きたい😄
そうそうそういうことや!
73: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:33:59 ID:owco
>>48
画像貼れねえから適当にストビュー拾ってきたわ?
画像貼れねえから適当にストビュー拾ってきたわ?
40: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:28:18 ID:zvUC
前わいの元友達が変なバイクで日本一周したんやが帰ってきたらマジで人が変わったように世の中所詮金!バイクの装備も高級品つけてないといじめるしツーリングハブる!みたいなクソ野郎になってたから日本一周は地雷やと思うわ
46: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:29:21 ID:B84E
ビジホに泊まるの好き
普通に自宅から徒歩圏内のドーミーインに泊まったりする
普通に自宅から徒歩圏内のドーミーインに泊まったりする
51: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:30:44 ID:kXk9
朝市
近場で有名な所何箇所か
温泉
風俗
地酒
土地の名産食えるとこ
旅行の行くときは大体こんなもん
近場で有名な所何箇所か
温泉
風俗
地酒
土地の名産食えるとこ
旅行の行くときは大体こんなもん
54: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:31:31 ID:oDBf
>>51
旅行先で早起きしたくないわ
旅行先で早起きしたくないわ
68: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:33:14 ID:kXk9
>>54
気持ちはわからんでもないけど気合で起きるわ
その代わり旅行は1日早めに切り上げて休みの最終日は家でのんびりする
気持ちはわからんでもないけど気合で起きるわ
その代わり旅行は1日早めに切り上げて休みの最終日は家でのんびりする
74: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:34:02 ID:Z6Yq
>>54
逆に早起きしてさっさと出発したいわ
逆に早起きしてさっさと出発したいわ
55: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:31:44 ID:9hw2
旅行先の適当な居酒屋入るの好き
58: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:31:58 ID:oDBf
>>55
分かる
分かる
61: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:32:20 ID:5jDA
名産が蕎麦なところは正直見下してる
63: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:32:34 ID:oDBf
>>61
お前はうどんでも食ってろ
お前はうどんでも食ってろ
64: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:32:38 ID:B84E
旅先の地場に根付いた飲食店に入るの勇気が要りすぎる
結局チェーン店になる
結局チェーン店になる
77: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:34:42 ID:kXk9
>>64
金沢駅のおでん屋行ったらアウェー感強過ぎてすぐ出たわ
金沢駅のおでん屋行ったらアウェー感強過ぎてすぐ出たわ
83: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:36:03 ID:Z6Yq
>>64
これなー、ズカズカ行ける人がすごい
これなー、ズカズカ行ける人がすごい
85: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:36:29 ID:oDBf
>>83
ズカズカ行くワイを褒め称えてもええんやで
ズカズカ行くワイを褒め称えてもええんやで
93: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:38:20 ID:Z6Yq
>>85
どうすりゃできるのー?
あとマスターとの会話を続けていくのが結構シンドイ...
どうすりゃできるのー?
あとマスターとの会話を続けていくのが結構シンドイ...
110: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:41:08 ID:oDBf
>>93
マスター「仕事帰りですか?」
ワイ「旅行っす」
マスター「どこから?」
ワイ「東京からです」
マスター「東京に比べたら何もないでしょーwww」
ワイ「いや海産物とか地酒とか美味しいです」
こんな感じでマスターの問いかけに返事すればええだけや
マスター「仕事帰りですか?」
ワイ「旅行っす」
マスター「どこから?」
ワイ「東京からです」
マスター「東京に比べたら何もないでしょーwww」
ワイ「いや海産物とか地酒とか美味しいです」
こんな感じでマスターの問いかけに返事すればええだけや
126: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:43:46 ID:Z6Yq
>>110
これ位はできるけど、会話の引き出しが少ないというかニッチすぎて...
あとは地元の輪ができてるところが怖いというかね(人が怖い...
これ位はできるけど、会話の引き出しが少ないというかニッチすぎて...
あとは地元の輪ができてるところが怖いというかね(人が怖い...
135: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:45:30 ID:oDBf
>>126
地元の輪ができてるとこはおっちゃんが酒やつまみ奢ってくれるぞ
コロナのせい(おかげ?)で今は直ばしじゃなくてマスターが取り分けてくれる
地元の輪ができてるとこはおっちゃんが酒やつまみ奢ってくれるぞ
コロナのせい(おかげ?)で今は直ばしじゃなくてマスターが取り分けてくれる
66: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:33:00 ID:Ka5p
県ローカルの天気予報を見るのすき
89: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:37:03 ID:UUkx
ワイの理論なんやけどさ。登山って別に山頂着いたらすぐ帰るやろ?
でも旅行でそれをしたらなんかもったいなーい!とか言われて見下されるのおかしいよな
でも旅行でそれをしたらなんかもったいなーい!とか言われて見下されるのおかしいよな
95: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:38:25 ID:JqqP
男だけで旅行行って現地の風俗とかは楽しい
96: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:39:03 ID:oDBf
>>95
観光地に男2人組がいるとホモにしか見えないのは何故だろう
観光地に男2人組がいるとホモにしか見えないのは何故だろう
97: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:39:22 ID:JqqP
>>96
心が汚れすぎてる💩
心が汚れすぎてる💩
100: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:39:41 ID:zvUC
>>96
112: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:41:36 ID:oDBf
>>100
これはピンク色のコートを提案したやつが悪い
これはピンク色のコートを提案したやつが悪い
101: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:40:07 ID:Z6Yq
他人と旅行に行けるのがある意味スゴイワ
ボッチ旅の気楽さが一番いい(ただトラブルと怖いけど
ボッチ旅の気楽さが一番いい(ただトラブルと怖いけど
113: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:41:52 ID:JqqP
>>101
逆に一人旅楽しめる人はすごいと思うわ
ワイは思い出を誰かと共有したいと思ってしまうし
逆に一人旅楽しめる人はすごいと思うわ
ワイは思い出を誰かと共有したいと思ってしまうし
108: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:40:48 ID:m9bL
恥ずかしくて知り合いと風呂入れない...
109: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:41:01 ID:UUkx
別に旅行先でもマクナルとか行きたい時もあるのに
旅行中は現地のものを食べなきゃ!みたいな過激派も割とおる
旅行中は現地のものを食べなきゃ!みたいな過激派も割とおる
130: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:44:12 ID:ZbPW
>>109
海外ならマックでもお土産話になるで!
海外最強!!!!
海外ならマックでもお土産話になるで!
海外最強!!!!
133: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:45:05 ID:UUkx
>>130
アメリカのマクナルはドリンクバーやし
インドのマクナルはチキンだけやしな
そういう違い見るのは確かに楽しい
アメリカのマクナルはドリンクバーやし
インドのマクナルはチキンだけやしな
そういう違い見るのは確かに楽しい
123: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:43:30 ID:UUkx
これ言うほど地元民も食ってないやろってものを
ここの名物だから食べなきゃ!みたいな謎義務感持ってるやつおる
ここの名物だから食べなきゃ!みたいな謎義務感持ってるやつおる
132: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:45:01 ID:O7Rk
知らない町をぶらぶらしてるだけでも楽しい
137: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:45:54 ID:UUkx
>>132
わかる観光地が目的というより
観光地に行くという理由をつけて街をぶらぶらしたいだけみたいなところある
わかる観光地が目的というより
観光地に行くという理由をつけて街をぶらぶらしたいだけみたいなところある
146: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:47:48 ID:83Jl
城行くと脳内で城攻めして楽しんでる
148: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:48:48 ID:JqqP
城とか名跡はよく調べとかないととんでもない階段とか悪路があったりして後悔する
162: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:52:47 ID:Z6Yq
最近は何でも事前情報が集まるのは助かるけど、味気はなくなる...
163: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:53:23 ID:l9jj
目標と交通機関だけ決めて
あとは流れで
あとは流れで
167: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:55:59 ID:k00K
昔青春18きっぷで旅行したときはアドリブで行くとこ決めたな
電車内で暇だったからその場で考えてた
電車内で暇だったからその場で考えてた
168: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:56:06 ID:bfPO
ワイ「旅行の楽しみはビジネスホテルのサウナと朝食バイキングです」←評価は?
170: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:56:33 ID:oDBf
>>168
上でも言われてるが
何しに旅行に行ってるんや
上でも言われてるが
何しに旅行に行ってるんや
171: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:56:48 ID:Z6Yq
>>168
最低評価
最低評価
174: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:57:42 ID:UUkx
>>168
朝食バイキングクッソ楽しいよな
高級レストランより絶対満足度高い
朝食バイキングクッソ楽しいよな
高級レストランより絶対満足度高い
185: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 19:59:40 ID:KAnL
そもそも途中でふらりしたら迷子になってそのまま路上でくたばる確信しかないんやけど...
191: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:01:25 ID:O7Rk
寝坊してもええのに早起きしてテレビつけて地方の天気予報見ながら朝食ビュッフェの時間待ってるやつ
193: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:01:38 ID:l9jj
ぶらり旅でも
大きな目標だけは立てる
実行するかどうかは別
大きな目標だけは立てる
実行するかどうかは別
200: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:03:04 ID:F9iE
>>193
まあメインイベントは計画するわな
何時に行くかみたいなのは大雑把やが
まあメインイベントは計画するわな
何時に行くかみたいなのは大雑把やが
194: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:01:48 ID:JqqP
ルームサービスに地元名産とかあるとちょっとテンション上がる
196: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:02:16 ID:Yq8n
あるあるwwwww
知らぬ土地でふらっと立ち寄ったゲーセン
メダルが溢れて止まらない
知らぬ土地でふらっと立ち寄ったゲーセン
メダルが溢れて止まらない
204: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:04:06 ID:Jdtt
旅先でラーメンなんか食べんやろ…
212: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:05:53 ID:O7Rm
213: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:06:06 ID:oDBf
>>212
え?
え?
215: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:06:24 ID:O7Rk
>>212
ビールだけちょっぴり贅沢はわかる
ビールだけちょっぴり贅沢はわかる
214: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:06:15 ID:WaZ0
正直わかるわ
旅行って言っても楽しみ方それぞれやからな、ワイはただ電車乗って移動するだけとかホテル泊まって寝るだけでも楽しいもん
旅行って言っても楽しみ方それぞれやからな、ワイはただ電車乗って移動するだけとかホテル泊まって寝るだけでも楽しいもん
221: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:08:15 ID:O7Rk
愛知県民ワイ、浜名湖で食べたウナギが一色産であることに激怒😠
224: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:09:04 ID:O7Rm
>>221
仙台で食べた牛タンがアメリカ産やったわ
仙台で食べた牛タンがアメリカ産やったわ
227: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:09:24 ID:oDBf
>>224
そらそうよ
そらそうよ
228: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:10:00 ID:O7Rk
>>224
そこは和牛やろって言いたくなるけど和牛やとクソ高くなるから仕方ないね
そこは和牛やろって言いたくなるけど和牛やとクソ高くなるから仕方ないね
233: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:11:06 ID:UUkx
>>224
ワイ大阪住んでたんやが大分にフェリーで旅行した時
お土産で買った入浴剤が製造元大阪やったわ
ワイ大阪住んでたんやが大分にフェリーで旅行した時
お土産で買った入浴剤が製造元大阪やったわ
223: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:08:24 ID:O7Rm
225: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:09:06 ID:O7Rk
>>223
ええやん
こういう時間大事やな
ええやん
こういう時間大事やな
230: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:10:02 ID:l9jj
234: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:11:10 ID:KP3O
>>230
旅行行って何もしないで帰るって贅沢でええよな
ワイも近場でやけどよくやるわ
旅行行って何もしないで帰るって贅沢でええよな
ワイも近場でやけどよくやるわ
238: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:12:33 ID:O7Rm
240: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:13:01 ID:oDBf
>>238
馬刺しやんけ!
馬刺しやんけ!
243: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:13:32 ID:O7Rm
>>240
日光行ったのに会津の馬刺し出されたわ
日光行ったのに会津の馬刺し出されたわ
249: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:14:12 ID:oDBf
>>243
wwwww
wwwww
245: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:13:46 ID:ByzR
よく地方に旅行行くんやが必ず温泉勧められるがどこも引くほどさびれてる
246: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:13:56 ID:Z6Yq
251: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:15:11 ID:O7Rm
264: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:18:06 ID:Z6Yq
どこか遠くに行くときは分単位で行動ルート決めるわ...
滞在時間も〇分まで見たいに...
滞在時間も〇分まで見たいに...
267: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:18:39 ID:O7Rm
>>264
嘘やん
絶対に行きたいところ1つ決めてあとはノリや
嘘やん
絶対に行きたいところ1つ決めてあとはノリや
270: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:19:28 ID:l9jj
>>267
たまにおるやろ
分単位で予定立てる人
大人数で旅行行くなら必要や思うわ
たまにおるやろ
分単位で予定立てる人
大人数で旅行行くなら必要や思うわ
272: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:19:57 ID:Z6Yq
>>267
強迫観念というか失敗できないという恐怖から、全ルート細かく予定立てる
近くならその時のノリになるけど(帰宅ルートだけ確定させといて)
そういうノリで行きたいというのが憧れではある
強迫観念というか失敗できないという恐怖から、全ルート細かく予定立てる
近くならその時のノリになるけど(帰宅ルートだけ確定させといて)
そういうノリで行きたいというのが憧れではある
282: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:21:22 ID:l9jj
>>272
宿はネカフェでええやろ
ぐらいの軽い気持ちでふらりと行けばエエ
日本ならイケる
宿はネカフェでええやろ
ぐらいの軽い気持ちでふらりと行けばエエ
日本ならイケる
289: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:22:55 ID:Z6Yq
>>282
最低でもビジホ...ならいける...
最低でもビジホ...ならいける...
269: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:19:23 ID:JqqP
何もしないで部屋でゆっくりするのも好きやけどどうせ行くならある程度予定は入れたい
273: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:20:29 ID:O7Rm
275: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:20:55 ID:oDBf
>>273
手前のはたらこ?
手前のはたらこ?
277: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:21:03 ID:O7Rm
>>275
せや
せや
287: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:22:21 ID:kTdo
名物は食べたいンごねぇ
290: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:23:04 ID:UUkx
>>287
大体観光客用にほんまにその価値あるんか?って値段になってるから
そこまでして食わなあかんかこれみたいなのも多い
大体観光客用にほんまにその価値あるんか?って値段になってるから
そこまでして食わなあかんかこれみたいなのも多い
291: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:23:38 ID:kTdo
>>290
地元の人が食べてるとこ見つけられたら最高なんだけどね
地元の人が食べてるとこ見つけられたら最高なんだけどね
292: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:23:44 ID:O7Rm
297: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:24:20 ID:oDBf
>>292
猫?
猫?
293: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:23:46 ID:JqqP
こないだ秋田空港で食ったわっぱ飯美味かったぞ
320: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:33:25 ID:Xxjq
温泉→酒→温泉→酒→マッサージ→爆睡→温泉やな
330: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:34:35 ID:Z6Yq
仕事嫌になった、土曜にどこか行くか...
最近これ繰り返してる
金ないから近くしか行けないけど
最近これ繰り返してる
金ないから近くしか行けないけど
333: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:35:36 ID:Xxjq
>>330
こういう時はキャンプか釣りにしとるわ
こういう時はキャンプか釣りにしとるわ
335: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:36:50 ID:O7Rk
ワイときどき休日に電車乗って降りた駅から自宅まで徒歩で帰るっていうプチ徒歩旅やってるわ
337: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:37:29 ID:UUkx
>>335
ワイは移動手段大体なんでも好きやけど徒歩だけは苦手
進むスピードが遅すぎる
ワイは移動手段大体なんでも好きやけど徒歩だけは苦手
進むスピードが遅すぎる
338: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:39:04 ID:O7Rk
>>337
30キロ9時間とかかけて歩くで
ほんで家に着いてアホらしくなる
30キロ9時間とかかけて歩くで
ほんで家に着いてアホらしくなる
340: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:39:53 ID:UUkx
>>338
達成感はありそう
達成感はありそう
342: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:43:27 ID:RgG6
9時間歩き通すのは半分くらい景色楽しむ余裕無さそう
348: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:44:41 ID:O7Rk
>>342
いうて30キロ9時間とやからな
途中で銭湯入ったり飯食ったり酒飲んだり図書館で本読んだりする
いうて30キロ9時間とやからな
途中で銭湯入ったり飯食ったり酒飲んだり図書館で本読んだりする
361: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:50:56 ID:N9eN
それ旅行じゃなくて出張やん…ってハードスケジュールで楽しむ人おるよね
363: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:51:27 ID:X41Y
ワイは神社仏閣美術館目当てやからハードスケジュール
369: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:53:32 ID:UUkx
>>363
神社とか寺とかって大体似たようなもんに見えてまうわ
神社とか寺とかって大体似たようなもんに見えてまうわ
379: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:56:50 ID:X41Y
>>369
由来とか祭神とか奉納品とかすこすこなんよ
あと庭や建物の装飾とか
食いもんはそうでもないから何でもええんやけどな
由来とか祭神とか奉納品とかすこすこなんよ
あと庭や建物の装飾とか
食いもんはそうでもないから何でもええんやけどな
368: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 20:53:25 ID:dmdY
水曜どうでしょうのサイコロの旅みたいな事したいって思ったことある
まぁあれほど過酷なのは嫌やが 紙に数字と好きな都市書いてサイコロ飛ばして出た目の場所に旅行するみたいな
予定一切決めない一人旅
まぁあれほど過酷なのは嫌やが 紙に数字と好きな都市書いてサイコロ飛ばして出た目の場所に旅行するみたいな
予定一切決めない一人旅
398: 名無しさん@おーぷん 24/02/14(水) 21:01:36 ID:RgG6
温泉宿に泊まるにしても行きたい所どんどん巡るならチェックアウトギリギリまで浸かったり二度寝するとか時間の無駄!ってなるし何に価値を見出だすかはそれぞれやね
管理人コメント
旅に出たいンゴねえ
ワイもあんまり予定立てない派
引用元 ワイ「旅行してきたで」敵「温泉は入った?城は見た?ラーメンは食べた?お土産は買った?」ワイ「いやそういうの興味ないんで…」敵「」
コメント