1: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:02:48 ID:BR7v
あれで帯番組一つ跡形もなく消えてテレビ局の幹部はとうぜん総入れ替え制作会社も潰れてその日のうちに岩手県知事に社長が土下座しに行くってすげえわ


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708394568/




※北と~ほぐニュース貼り付け
8月4日に東海テレビのローカルワイド番組『ぴーかんテレビ』において発生

10日、東海テレビの浅野社長が岩手県庁を訪れ、達増知事に謝罪
なんでその日のうちではないですね






5: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:04:08 ID:LeTe
そんなんなっとったんかアレ




2: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:03:18 ID:8csK
時期が悪かったな




3: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:03:19 ID:Ra6p
バイトテロの先駆け


4: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:03:45 ID:BR7v
>>3
バイトテロでも会社が無くなったりはしないやん


18: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:11:57 ID:FzxO
>>4
バイトテロで老舗ソバ屋潰れた事件あったやろ


8: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:05:19 ID:8csK
>>3
この件はベテラン社員も混ざってたらしいで




7: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:04:59 ID:UQEb
そんなやばいことになってたんやね




6: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:04:36 ID:y791
ほんまアホよな




10: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:06:12 ID:kv7M
テレビ見て笑ったのはあれが最初で最後やわ


11: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:06:32 ID:7t3F
>>10
ヒェッ…




12: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:07:27 ID:9pIa
アホすぎて笑えたよな
所詮瓦版乞食やなって




13: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:09:49 ID:36Ln
レジェンドやな
動機がもう意味分からん




14: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:09:53 ID:NE5v
キャスターがおどおどで謝ったのに仕事無くなるのかわいそうすぎる




15: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:11:09 ID:KYu3
そもそもなんであんな事したんやろな
面白いと思ったんやろか


20: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:13:09 ID:FzxO
>>15
仮テロップには放送禁止用語とか書いて本番では使えないようにする慣習があったらしいな


16: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:11:43 ID:LeTe
ああいうやり取り常態化しとったんやろなあと




17: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:11:46 ID:NE5v




19: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:12:20 ID:BGo3
放送で映るもののチェックがずさんでビビるわ




21: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:13:17 ID:fhQZ
バラエティ番組は存在しなくてええわ




23: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:16:14 ID:gvX5
日本のマスコミに遵法精神と倫理観と取材能力と客観性求めるのは酷だからしゃーない




25: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:19:11 ID:XD8R
今でも別のネタで同じようなこと続けてるんかな




27: 名無しさん@おーぷん 24/02/20(火) 11:21:45 ID:36Ln
東海テレビ
で検索してもサジェストに出なくなったな
風化するな






管理人コメント

>>1の内容は大げさみたいですが
とんでもない事件だったのは間違いないです

引用元 怪しいお米セシウムさん事件って今思うとヤバいな