1: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:05:35 ID:Q2iB
ワイはドラムかベース


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720609535/




3: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:06:58 ID:Q2iB
子供用のドラム買ったけどなんも分からん💩




2: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:06:24 ID:a69Z
ピアノ


4: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:07:23 ID:Q2iB
>>2
いろんな楽器の中では比較的簡単な気がする




5: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:07:31 ID:1XPR
エレキギター。最近の初心者セット有能やしまたやりたい


7: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:08:02 ID:Q2iB
>>5
バンドのギターソロとかきっこええからギターもええね




6: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:07:56 ID:SF6V
ギター
レフティモデルで頼むで




8: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:08:06 ID:bhGl
マンドリン


10: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:08:21 ID:Q2iB
>>8
なんやそのモンダミンみたいなやつは




9: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:08:15 ID:SwOE
三線弾いてみたい


13: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:08:42 ID:Q2iB
>>9
ちょっと分かる和楽器っていうんかなええよな




11: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:08:24 ID:xiYt
ワイは最近ドラム練習してる


16: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:09:14 ID:Q2iB
>>11
おお何弾いてるんや


21: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:10:47 ID:xiYt
>>16
基礎練習がほとんどやけど曲はプリンセスプリンセスのダイアモンド練習してるで


22: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:10:58 ID:Q2iB
>>21
いいね


27: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:11:51 ID:xiYt
>>22
すっげえ楽しいわ
まだ個人での練習やからバンド組みたい


28: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:12:17 ID:Q2iB
>>27
ギターとかと違ってある種お手軽さはないからドラムって重宝されそう


34: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:12:59 ID:xiYt
>>28
なんかネットにもそんなん書いてあったなあ
ドラムはいくつかのバンド掛け持ちでやってる人多いって




12: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:08:33 ID:D3KM
パイプオルガン


14: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:08:58 ID:Q2iB
>>12
でかくない?




15: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:09:09 ID:0nor
現実的なこと考えたら電子バイオリンかな~


17: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:09:42 ID:Q2iB
>>15
バイオリンもええな、コントラバスもよい




18: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:09:55 ID:X1NM
ギターやな
Rockstarみたいにエレキギター弾きたいンゴね




19: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:10:28 ID:a69Z
ギターとかって1万くらいで買えるやん
せっかくやし高そうなの欲しいよね




20: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:10:31 ID:Q2iB
ダイソーで買った500円のドラムセットまあ500円だよなって内容なんよなあ




23: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:11:16 ID:a69Z
高いのならバンドネオン欲しいわ
アレ安くても20~30万くらい平気でするし


30: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:12:28 ID:UGpC
>>23
初心者用の楽器なんかあるんかあれ
古いのを修理して使うしかないとか聞いた気がするが


35: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:13:04 ID:a69Z
>>30
せやな…




25: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:11:28 ID:bhGl
三味線とマンドリン迷って近くに教室がある三味線にしたやで




26: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:11:37 ID:tveM
鍵盤ハーモニカ




29: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:12:27 ID:2wBH
ギター




31: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:12:30 ID:7k7a
敢えての津軽三味線




33: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:12:58 ID:Q2iB
琴もおしゃれ




39: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:14:44 ID:XqXw
バイオリン




40: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:14:50 ID:Q2iB
ダイソーのドラムアホほど響くから裏にティッシュ貼ったわ




42: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:15:24 ID:JZVY
自分で買うまででもないがあったら嬉しものと言えば7弦ギター




43: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:15:37 ID:Q2iB
電子ドラム欲しいンゴねえ




44: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:16:19 ID:5jcA
ドラムは電子でも振動あるって聞くけどその辺大丈夫なんか?


47: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:16:36 ID:Q2iB
>>44
実家やから場所とんのもなあ


49: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:17:18 ID:5jcA
>>47
ワイもドラムやりたかったけど場所なくて諦めたわ
結局ギターにした




45: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:16:21 ID:Q2iB
楽器屋さんで触れたこともない初心者が試し弾きとか言ってええんやろうか




48: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:16:43 ID:xfzb
スティールパン


50: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:17:23 ID:Q2iB
>>48
ええ音色のやつか




51: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:18:11 ID:azuH
シンバル




53: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:18:57 ID:QEK9
オンドマルトノかハーディガーディかテナーバルブトロンボーンかでめっちゃ迷う




65: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:26:29 ID:Usq0
ヤマハあたりで部屋の中に置く2畳ぐらいの防音室売ってるで
100万ぐらい




66: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:26:52 ID:Ji0w
楽器引けたとしてなんの意味もないという悲しさ


67: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:27:55 ID:Q2iB
>>66
人生が楽しくなるで




63: 名無しさん@おーぷん 24/07/10(水) 20:25:44 ID:Usq0
津軽三味線とかカッコいい






管理人コメント

津軽三味線いいよねえ
やってみたいって思う気持ちわかるわ

引用元 初心者セット無料で貰えるとしたらなんの楽器始めたい?