1: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:26:45 ID:3zUy
ディベートで北海道に勝たなきゃダメなんや
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735378005/
3: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:27:23 ID:3zUy
北海道より行きたくなるような魅力を
4: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:27:31 ID:3zUy
頼むよ
2: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:27:00 ID:nqoJ
そんなものはない
5: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:27:45 ID:75Do
量より質の酪農
身長が実は高い
広いデカい関東より断熱しっかりしてる家
米作り
身長が実は高い
広いデカい関東より断熱しっかりしてる家
米作り
9: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:28:16 ID:3zUy
>>5米づくりて北海道に勝っとるんか?
10: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:28:47 ID:75Do
>>9
作付面積はそりゃどでかい島よりは少ないけどそれでも農作大国やで
りんごとかも取れる
作付面積はそりゃどでかい島よりは少ないけどそれでも農作大国やで
りんごとかも取れる
14: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:29:09 ID:3zUy
>>10そうなんや
6: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:27:59 ID:R4Ik
盛岡冷麺
椀子蕎麦
小岩井牧場
椀子蕎麦
小岩井牧場
7: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:28:04 ID:Xfu4
競馬場が2つある
8: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:28:11 ID:CRfv
中尊寺金色堂
11: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:28:59 ID:3zUy
>>8なんて読むか教えてくれ。調べるから
12: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:29:01 ID:eh0e
アテルイ
これを超える偉人が北海道には皆無
これを超える偉人が北海道には皆無
13: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:29:03 ID:htzR
北海道に勝てるほどの魅力はないですね
16: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:29:22 ID:3zUy
>>13あるやろ!多分
15: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:29:18 ID:A5uI
北海道最高!
17: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:29:36 ID:75Do
ファームステイとかあったらええのにな
あるとは思うけど
あるとは思うけど
19: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:29:53 ID:f31e
宮沢賢治
23: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:30:06 ID:A5uI
>>19
根暗最高
根暗最高
20: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:30:00 ID:75Do
海産物がめちゃくちゃうまい
あわびとか
地元産の魚介
あわびとか
地元産の魚介
21: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:30:00 ID:sI2p
県民性では多少マシ
22: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:30:04 ID:yqIC
輩出したメジャーリーガー日本一
25: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:30:17 ID:3zUy
食べ物
28: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:30:29 ID:htzR
>>25
ホヤ
ホヤ
35: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:31:24 ID:qXV1
>>25
盛岡冷麺
バケツジンギスカン
盛岡冷麺
バケツジンギスカン
41: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:31:45 ID:3zUy
>>35なんか気になるな
56: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:34:02 ID:eCGl
>>25
あわび
確か日本一獲れるはず
あわび
確か日本一獲れるはず
58: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:34:22 ID:3zUy
>>56そうゆうのやさんきゅわ
26: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:30:20 ID:NeTv
南部鉄器
27: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:30:22 ID:x22y
富士大学で色んなことが学べるやん
30: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:30:47 ID:CRfv
わんこそばの聖地か
32: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:31:02 ID:qXV1
道民の岩大生が来たで
何でも答える
何でも答える
45: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:32:11 ID:3zUy
>>32じゃあ観光地書いてくれや
50: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:33:03 ID:qXV1
>>45
龍泉洞
小岩井農場
浄土ヶ浜
中尊寺金色堂
龍泉洞
小岩井農場
浄土ヶ浜
中尊寺金色堂
61: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:35:04 ID:qXV1
>>50
上から順に
日本一の鍾乳洞
GHQに名指しで解体させられた日本最大の牧場
極楽浄土みたいな景色の海岸
金でできたお寺(ジパングの元だし大航海時代やコロンブスのきっかけにもなった)
上から順に
日本一の鍾乳洞
GHQに名指しで解体させられた日本最大の牧場
極楽浄土みたいな景色の海岸
金でできたお寺(ジパングの元だし大航海時代やコロンブスのきっかけにもなった)
34: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:31:17 ID:3zUy
調べたらホヤて食えるんやな
44: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:32:03 ID:A5uI
>>34
その程度の知識かよ
その程度の知識かよ
46: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:32:38 ID:3zUy
>>44世界遺産が1番多いことしかしらん
51: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:33:09 ID:A5uI
>>46
それで勝とうなんてかたはら痛いわ
とっとと負けろ
それで勝とうなんてかたはら痛いわ
とっとと負けろ
37: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:31:33 ID:wI60
海峡超えなくても東京に行けるだけで岩手の勝利やろ
38: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:31:33 ID:qXV1
あとワカメ
42: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:31:54 ID:75Do
海産物 おさかな あわび
農産物 りんご お米
ジャージー牛乳
たまに関東入ってる岩泉ヨーグルト食べたらちびるで
農産物 りんご お米
ジャージー牛乳
たまに関東入ってる岩泉ヨーグルト食べたらちびるで
47: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:32:45 ID:qXV1
>>42
岩泉ヨーグルトと湯田ヨーグルトは北海道でも売ってるで
加工乳製品で言えば北海道より岩手のが優れてる
岩泉ヨーグルトと湯田ヨーグルトは北海道でも売ってるで
加工乳製品で言えば北海道より岩手のが優れてる
49: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:32:57 ID:75Do
48: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:32:55 ID:eh0e
阿弖流為はあかんのか?
52: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:33:32 ID:wI60
>>48
シャクシャイン「微妙やな」
シャクシャイン「微妙やな」
57: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:34:08 ID:eh0e
>>52
誰やねん・・・
誰やねん・・・
55: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:33:54 ID:YXRR
相手が北海道🐮🍦🍜は無理せめて岩手VS青森やろ
59: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:34:42 ID:75Do
岩手の東側行くと船のってどっか行けるやつある
冬で寒いから行かなかったけど
冬で寒いから行かなかったけど
64: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:35:46 ID:3zUy
>>59青の洞窟てとこか
70: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:36:30 ID:wI60
>>64
茹でたスパゲティにかけるだけで美味そうな名前
茹でたスパゲティにかけるだけで美味そうな名前
73: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:36:58 ID:75Do
>>64
さっぱ船ってのでいくんや
行ってみたいなあ
さっぱ船ってのでいくんや
行ってみたいなあ
76: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:37:45 ID:3zUy
>>73願いが叶うんか。そうゆうのも紹介するわ
83: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:38:57 ID:75Do
>>76
ワイばあちゃんが岩手出身やから岩手もっと詳しくなりたいわ
頑張って調べてくれや
ワイばあちゃんが岩手出身やから岩手もっと詳しくなりたいわ
頑張って調べてくれや
60: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:34:51 ID:zDQW
まず第一にデカイことやな
北海道とかいう例外除けば随一やろ
北海道とかいう例外除けば随一やろ
63: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:35:39 ID:75Do
沖縄並に綺麗なビーチある
68: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:36:20 ID:3zUy
>>63めちゃくちゃ綺麗やな自然カテゴリなら勝てるかも
62: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:35:15 ID:BIPm
大谷さんの出身と言えば勝てるやろ
66: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:36:04 ID:zDQW
大谷&菊池雄星&佐々木朗希
これだけで勝ちや
これだけで勝ちや
67: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:36:11 ID:BIPm
>>66
これ
これ
74: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:37:08 ID:3zUy
>>66大谷強いな
77: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:37:47 ID:A5uI
>>74
それて魅力ちやうやろ
それて魅力ちやうやろ
78: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:38:09 ID:3zUy
>>77確かに道外したわ
84: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:39:00 ID:A5uI
>>78
3人揃って岩手にもどって会えれば魅力にはなるし
どっと人が集まるで
3人揃って岩手にもどって会えれば魅力にはなるし
どっと人が集まるで
75: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:37:42 ID:75Do
小麦もとれるんやないか岩手
81: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:38:52 ID:3zUy
小麦負けとったわ北海道に
82: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:38:55 ID:Vdxe
北海道なら無理や
85: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:39:30 ID:6kR4
毛越寺の庭園は大好きや
歴史的な寺社仏閣が無いし庭園もない
歴史的な寺社仏閣が無いし庭園もない
88: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:40:22 ID:3zUy
>>85今初めて見たけどでかいな
86: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:40:06 ID:eCGl
岩手県出身の総理大臣である原敬を誇るんや
北海道出身の総理大臣ってまだいないやろ?
北海道出身の総理大臣ってまだいないやろ?
87: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:40:21 ID:eh0e
丹内山神社と巨石群
どう?
どう?
89: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:41:19 ID:3zUy
結構みんな調べてくれてサンキューな
90: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:43:12 ID:Sfxt
せめて宮城と勝負しろ
92: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:43:36 ID:BIPm
>>90
勝てますかね…?
勝てますかね…?
91: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:43:33 ID:QM4L
中尊寺金色堂見に行ったら改装中で
何も見れなかった思い出
何も見れなかった思い出
93: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:44:35 ID:AJ8M
岩手といえば遠野物語しかないやろ
94: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:45:39 ID:75Do
歴史的に藤原一族がいたことが大きいのよな
北海道は松前藩の植民地だったから金色堂のような歴史がない
北海道は松前藩の植民地だったから金色堂のような歴史がない
96: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:47:14 ID:eh0e
>>94
東北藤原氏はほぼ中身東北安陪氏だったような・・・
東北藤原氏はほぼ中身東北安陪氏だったような・・・
95: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:46:13 ID:75Do
観光地も秘境みたいなところ多くて楽しいで
こたつ乗りながら船で絶景見るんや
こたつ乗りながら船で絶景見るんや
99: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:54:02 ID:UWSe
横断歩道で止まってくれる車が多い
これは多分全国一位だと思う
止まってくれたときに車に一礼する文化都会じゃやらないらしいな
これは多分全国一位だと思う
止まってくれたときに車に一礼する文化都会じゃやらないらしいな
100: 名無しさん@おーぷん 24/12/28(土) 18:59:35 ID:fSNK
まめぶ汁があるじゃろ?
管理人コメント
まずは1回来てみろって
んでんめもん食ってみろって
引用元 誰か岩手県の魅力語ってくれるやつ来てくれ
コメント
コメント一覧 (1)
一平(北海道出身)
これで圧勝や!