1: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:14:52 ID:33Vu
お前らの心霊体験を教えてくれ


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738232092/




2: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:15:46 ID:33Vu
ワイは営業回ってる時、
廃墟アパートでインターホンを押すと、
ふたつ横のドアノブもない部屋から返事がきこえてゆっくり扉が空いたこと
ガンダで逃げた


4: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:16:01 ID:5XLM
イッチの顔ヤバいで…なんか憑いてる顔や…鏡で見てきて…😱


8: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:16:40 ID:33Vu
>>4
うわあああああキッショイやつ鏡に映っとるやん、
ワイ取り憑かれてるんか


12: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:17:06 ID:xvjy
電気ついてないスマホ見た時


19: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:18:05 ID:33Vu
>>12
それは怖いな……




7: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:16:23 ID:x897
ガチめのやつなん?


16: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:17:16 ID:33Vu
>>7
ガチめのやつを聞きたい


57: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:23:47 ID:x897
>>16
幽霊にドアノブガチャガチャされた




10: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:17:01 ID:u2fZ
家で千手観音を見た


20: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:18:19 ID:33Vu
>>10
ある意味怖いな




13: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:17:07 ID:Gwbz
うつ伏せで寝るととっくに死んだ猫が乗ってる感覚が来る
たぶん来てる


21: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:18:35 ID:33Vu
>>13
ガチなやつ来たな
嫌な感じはしないん?


90: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:29:47 ID:Gwbz
>>21
嫌な感じと言えばワイは肉球フニフニしたいのに背中にしか乗って来てくれないとこやな
生前と変わらず意地悪や


92: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:30:02 ID:33Vu
>>90
ほっこりした


125: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:33:53 ID:Gwbz
>>92
ワイは抱き締めたいんやぞ😟


193: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:43:51 ID:33Vu
>>125
だよなぁ、
いつかお腹に乗ってくれるといいな




14: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:17:09 ID:b0vL
朝起きた時枕に髪の毛大量に落ちてるのめっちゃ怖い


22: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:18:53 ID:33Vu
>>14
ああうん心霊体験じゃないけど未来が怖いな




11: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:17:04 ID:oGDN
あれは私が18歳の頃地元でも有名な心霊スポットへ行った時のことでした
当時私は同じ学年の男子と付き合っており、
その他のカップル達とグループ交際をしていました

3組のカップル、計6人で山の中にある古いトンネルに向かいました
トンネルの前にあるスペースに車を止め、静かに中へ

中は驚くほど静かでした、私はあまりにも恐かったので
彼の腕にしがみ付き眼を閉じていました
私たちの前では他のカップル(仮にAとBとします)


15: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:17:12 ID:oGDN
A「やだ~B、恐いよー」
B「大丈夫だって、いざって時は俺が守ってやるから・・・」
A「B・・・私Bがいれば恐くない!」
などとバカップル振りを発揮し、ずっとイチャイチャしていました
A「んーBがキスしてくれれば恐くなくなるかも・・・」
B「えーしょうがねーなー・・・」Bがキスしようとしたその時
「オエエェェェ!!」誰かが吐くような声が聞こえて来ました
みんながシン・・・としていると今度は明らかに私たちの後ろから
「ッチ!」と舌打ちする音が聞こえてきたのです。
私たちはすっかりパニックになってしまい急いで車に飛び乗り家に帰りました


17: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:17:26 ID:oGDN
その後霊感の強い知り合いに話を聞くと
「あそこは危ない、特に女性を連れてると
その人は大体不幸な目にあうから『雌殺しトンネル』って呼ばれてるんだ」
と教えてくれました。
幸い私たちは全員男だったので事無きを得ましたが、
もし私が女性だったら・・・と今でも鳥肌が立ちます。


25: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:19:27 ID:33Vu
>>17
おい最後wwwwwwwww


121: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:33:32 ID:WMoL
>>17
何故ホモは文豪ばかりなのか




24: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:19:26 ID:eAlE
小学校から帰宅するとテーブルに湯気の立つお茶がある事が度々あった
マッマは仕事中でいないのに


31: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:20:45 ID:Fglk
>>24
そういう話聞いたことあるわ
家のお手伝いさんみたいな人が住み着いてるって
悪い感じじゃなくいいことをするんだって


35: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:21:11 ID:eAlE
>>31
うちでは座敷童子さんって読んでたで


34: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:21:03 ID:33Vu
>>24
なんでや……怖すぎるやろ


40: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:21:38 ID:rA5L
>>24
こういうのが地味に怖い


41: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:21:41 ID:xvjy
>>24
こっっわ
怖くなかったん?


55: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:23:40 ID:eAlE
>>41
隣町のじいちゃんが来たんだと思ってたけど聞いたら来てないっていうんや
しかも年に4回くらいあるから座敷童子さんがまた来たんだなって思うようになった




26: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:19:38 ID:2o07
昔死刑場だった公園で死刑囚の真似して遊んでたら高熱出て1週間学校休んだ


29: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:20:39 ID:33Vu
>>26
残当wwww


48: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:22:31 ID:xvjy
>>26




30: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:20:43 ID:xvjy
霊感無いから何も感じひんし見いひん
でも学生ん時真夜中ピロートークで怖い話してたら安アパート最上階ワイ部屋の屋根の上で人がドスドス歩いてく音聞こえて怖くてすぐ寝た


39: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:21:34 ID:33Vu
>>30
それは幽霊が嫉妬で暴れてるのか?




32: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:20:52 ID:6KmX
撮った覚えのない写真がカメラフォルダーに入ってた、階段降りてる時の写真だったんだけど足首が消えてた


44: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:22:07 ID:33Vu
>>32
なんかのお告げとかか?
その後足は大丈夫だったんか?


46: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:22:23 ID:6KmX
>>44
今のところは




33: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:20:58 ID:AZQN
数年前やけどyoutubeで怖い話を見ていて怖い気分になったら
地震も風もないのに棚やらがガタガタと揺れだした


52: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:23:11 ID:33Vu
>>33
それわかるわ、
ワイもパブで飲みながら怖い話YouTubeで見てたら、
急に体が重くなって冷や汗出て吐き気が半端なくなった
後ろから何かにずっと見られているような視線も感じた




37: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:21:19 ID:xvjy
怖い話すると集まってくるってほんまなんかな


38: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:21:31 ID:eAlE
>>37
マジやで


43: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:22:02 ID:rA5L
>>37
j民も集まってきたで


54: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:23:36 ID:xvjy
>>43
おぞましい




59: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:24:14 ID:SO9s
高校ラグビーの合宿で泊った民宿〇〇〇ってとこで俺以外の
ほぼ全員なんか心霊現象巻き込まれたんだが
当時詳しく知らなかったけど場所が雫石で察したわ

※念のため伏せ字にいたしました。すんません(北と~ほぐニュース)


73: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:26:23 ID:xvjy
>>59
何で雫石の皆さんまだ成仏できひんのやろな…
つらいわ


89: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:29:45 ID:33Vu
>>59
それは…大変だった場所だからな…


176: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:41:22 ID:l4ZJ
雫石とか御巣鷹山ってやっぱ出るんかね?


191: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:43:33 ID:xvjy
>>176
ガチもガチみたいやな
何でこう飛行機事故ってのは浮かばれないんや




69: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:25:49 ID:eAlE
幽霊が出てくる話ではないんだが、
昔の知り合い(女の子)が、一人暮らししてる家でもトイレに入る時はノックしてるって言ってたわ
いきなり開けて何かいたら嫌じゃんっていう理由らしいが、ノックが帰ってきても嫌よなwww




71: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:26:03 ID:l4ZJ
ワイの叔父から聞いた話やが
その人は自衛官なんやけど硫黄島は割とマジで出るらしい


74: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:26:28 ID:v2zX
>>71
それGHQが流した嘘だよ


82: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:27:54 ID:l4ZJ
>>74
でも実際に防大で硫黄島行くと砂粒一つ持ち帰らんように指導されるらしいで
どこに遺骨が混じってるか分からんからな


86: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:28:37 ID:33Vu
>>74
空自の知り合い複数人に聞いたからその話はガチやで
硫黄島の石とか持ち帰ると入間に帰れずに硫黄島にUターンしてしまうらしい


84: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:28:18 ID:xvjy
>>71
枕元にお供えした大量のたらいの水が朝起きると無くなってるとかザラらしいな
合掌




79: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:27:28 ID:Cnjh
コンロで服が焼けたりコケたりした直後に同僚の訃報が届いた


105: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:32:11 ID:33Vu
>>79
虫の報せってやつなのかな




83: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:28:15 ID:jfC7
ありきたりやが高校の旧校舎に安全のため(らしい)にコンクリかなんかで入口ふさいでる教室があるんやがある日19時前に明かりがついててちょっと騒動になったことくらいやな


94: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:30:10 ID:rA5L
>>83
古い建物系はガチぽくて怖い


127: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:34:04 ID:33Vu
>>83
いやこっわなにそれ…




88: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:29:13 ID:DIPX
夜中に目覚めたら金縛りで
誰か部屋の中入ってきて足元におる気配を感じたけどなんせ体動かんからやべえどうしよ思ったら
気づいたら朝やった

ってのは心霊体験とは違うか


136: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:35:46 ID:33Vu
>>88
金縛りは頭起きてて体寝てる状態らしいな
でも怖いものは怖い




107: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:32:22 ID:W5VZ
彼女できた


114: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:32:45 ID:xvjy
>>107
こえぇ




108: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:32:22 ID:eAlE
北海道に昔「金華」って駅があったんだが、
そこに行った時、神社に参拝した後足が進まなくなった
数年前にふと地図を見たら、進もうとしてた先には縄文トンネルの慰霊碑があった…
ちな今はGoogleMAPみても慰霊碑の場所が出てこない


122: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:33:33 ID:eAlE
>>108
縄文トンネルってなんやねん
常紋トンネルな


156: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:38:14 ID:33Vu
>>108
こえええ……




110: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:32:30 ID:hbSq
子供のころかくれんぼしててなかなか見つからず心細くなって出て行ったらほかの子たちも同じようにでてきててその時は安心した
でも鬼が見当たらないというか鬼をだれがやってたのか誰も知らない
怖くなって解散したけど山の方から聞こえてきたんや

「み~つ~い~す~み~と~も~か~ど~ろ~ん」


177: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:41:29 ID:33Vu
>>110
途中まで怖かったのにw




120: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:33:20 ID:l4ZJ
心霊じゃないんやが怖い部屋が実家にあるわ
曽祖母世代くらいからの親戚の写真がずらっと15枚くらい並んでる部屋が
あそこで寝るのは子供心に恐ろしかったわぁ


135: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:35:22 ID:xvjy
>>120
キツい




128: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:34:20 ID:BoZ6
虫の知らせならあるな、ワイは海外に留学してたんやけど、夜金縛りにあったんや
次の日マッマからメールが入ってて、ジッジが亡くなったと。虫の知らせなのかなって思った


194: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:44:20 ID:33Vu
>>128
それは何か関連性がありそう




132: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:34:39 ID:jfC7
お化けがいるのならつまり物質でできてるわけじゃないから光が当たっても影とか陰影ができないはずや
つまり二次元風に見える


197: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:47:10 ID:33Vu
>>132
科学的に証明して欲しいよね、幽霊




145: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:36:29 ID:TMqL
ワイの先祖がとある戦国武将なんやけど、10年ぐらい前に古戦場(先祖の方が勝った)の敵の陣地の方に足を踏み入れたことがあるんや
そしたらその次の日に風邪をひいとるわけでもないのに謎の高熱出してうなされたわ
あれは怨念とかだったのかもしれんとか思ってまうよね


148: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:37:00 ID:xvjy
>>145
まだおんねんな


151: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:37:30 ID:b1EY
>>145
怨念がおんねんな


152: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:37:35 ID:oGDN
>>151
えっ




158: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:38:22 ID:eAlE
昔2ちゃんに書いたことあるんだが、北海道にいた時に飼ってた犬、引越しで本州に出ることになって飼えなくなったからじいちゃんちに預けたんだが、まあ犬も年老いて最期癌で亡くなったんや
連絡もらって数日後、外から鎖を引く音が聞こえてきて、その音がうちの中に入ってきた
途端に飼ってた犬の匂いが家中に広がった
最後に会いに来てくれたんだなって思って涙したわ
でもアイツアホだから絶対陸路&海泳いで来ただろ、だから遅かったし、かなり磯臭かったwww


182: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:42:09 ID:xvjy
>>158
いい話なのにくさい


184: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:42:25 ID:eAlE
>>182
くさい


227: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:55:54 ID:33Vu
>>158
いい話なのにワロタwww
ほっこりしたわ




131: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:34:31 ID:hJwd
学校の横に山があるんやが、その山の周りに道路があってな、一定間隔でお地蔵さんが置いてあるんや。
でその山に、放課後トッモと遊んでたときなんや。
その山は木が生い茂って午後4時ぐらいでも、山の中は足元が少し見えるぐらいの暗さになるんや。
特に曇りの日はほとんど周りが見えんけど、トッモ達と遊ぶのが楽しくて暗くても山の中に普通に入ってたんや。


154: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:37:41 ID:hJwd
ある日の雲がちらちらある日にその山の中でトッモと遊んでたんや。山に入る前は明るかったんやが、遊んどるうちに暗くなってな。
周りがほんまに見えんくなったんや。
それでトッモが枯れ枝に火をつけようとしたんや。
それまでは、その山で遊ぶときに、火なんかつけたことなかったし、ライトがあったんやが、そん時は持ってきてなくてな。で、火をつけたんだが、急に晴れて光が入ってな


166: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:39:44 ID:hJwd
この絵みたいな、ものが山の斜面から近づいてきたんや。
それで、持ってるもの全部投げ出して、山を降りたって話


168: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:40:00 ID:hJwd
no title


174: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:40:25 ID:eAlE
>>168
プラナリアや!


196: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:46:33 ID:33Vu
>>168
山火事を止めてくれたってことかな…
でもそれは怖い




198: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:48:25 ID:eAlE
10年くらい前かな?
友達がバーを借り切って百物語をやったんや
っていっても語り部は友達だけで、聞きかじった話が多かったみたいなんやけどな
ワイもかなり遅れて終了1時間くらい前に到着したんだが、店の隅、天井近くに女が居るんや
実際にそこに女がいるわけじゃないけど、はっきり見えたんや
それをその場で言ったらその女がめちゃくちゃこっちを睨んできた

後日その友達から言われたんだが、その時に付き合ってた女から「あのあとから男はなんなの?私の邪魔をしやがって」って言われたらしい
知らずにワイとメンヘラ彼女でバトってたみたいや
もちろんそのメンヘラ彼女はその場に来てないんやけどな


246: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:58:51 ID:33Vu
>>198
連れて帰ってしまったんやな…恐ろしい




200: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:49:01 ID:Kcnd
実体験やで。
ある夏の日のこと。
ワイは当時大学生で一人グラマラスバディだったんや。
家にはモニタースピーカーがあるんやがそこからおばあちゃんの声がしたんや。気の所為だと思ってたが翌日おばあちゃんが死んだ。




216: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:54:02 ID:Y8A7
ジッジが死んだ日にワイの部屋の棚に置いてあったワイとジッジのツーショット写真が落ちたこと


266: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:03:19 ID:33Vu
>>216
虫の報せやね…




218: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:54:05 ID:72xH
中学生の時同じ部活の5人でそこそこ有名な心スポ行ったんだけど、途中で1人が誰もいない雑木林の中を指差して「みんな逃げろ!!めっちゃ人きてるぞ!」って言って他の4人置いて突っ走ってどんどん山の上の方に登ってっちゃったことならあった
次の日からそいつ学校来なくなって、4人で家にお見舞いに行った時も1人で真っ暗な部屋でパソコンに向かっててすげー怖かった
ワイらが何か話しかけても以前より明らかに元気がなくて笑っててもなんか目だけずっとギンギンだった


270: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:05:11 ID:33Vu
>>218
何かに魅入られてしまったのか


273: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:06:12 ID:n2o3
>>218
ナニかを見たんやろな




220: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:54:18 ID:jfC7
神道「幽霊なんかおらんで」
仏教「幽霊なんかおらんで」
キリスト教「幽霊なんかおらんで」
ユダヤ教「幽霊なんかおらんで」
イスラム教「幽霊なんかおらんで」




228: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:56:11 ID:n2o3
去年辺りの話なんやが
ちょっと遠出して普段行かないスキー場に行ってたまたま空いてた林間コース滑りにいったんよ
人も居ないしそれなり長いコースだったからダラダラ滑ってたら後ろから雄たけび?断末魔?らしき声が聞こえて「山やし野生動物か?」位に考えてたら段々近くなってきてな
怖くなってちょっとスピード上げたんやがまた近くなって
それでもなんとか人が居る辺りまで逃げ延びたんよ
その日は疲れて帰ったんやが後日調べたら隣に火葬場隣接してたから納得だったわ


275: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:06:53 ID:33Vu
>>228
なんともなくてよかったな…




230: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:56:27 ID:eAlE
そういや20年くらい前に朝になったら誰のものでもないうんこがトイレにあったことあるわ
誰かがしたんだろって言われそうなんやけど、拭いた紙がないんよな
あれも座敷童子って事にしてるwww


278: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:07:51 ID:33Vu
>>230
誰のだったんだろうな…
座敷わらしもうんこするんか




237: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:57:32 ID:XsWy
犬が何もない所に吠えてたんやがやばいんかね
犬は人間が見えないものが見えるとかよく言うし


280: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:08:29 ID:33Vu
>>237
アレ怖いよなぁ…


243: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:58:35 ID:sGJx
>>237
匂いに反応してるらしい


250: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:59:30 ID:v2zX
>>243
幽霊って匂いはあるんか?


253: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 19:59:54 ID:eAlE
>>250
ある事もある
線香臭いのとかで気付くことも




277: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:07:23 ID:eAlE
高校の頃、ワイの横でいつも寝てるデカい犬?狼?みたいなのがおった
夜になると耳元でいつも寝息が聞こえてた
守り神なのかとも思ったけどその時期かなり金縛りとかにあって、うちの家族が住む前にワイの部屋で亡くなったっていうじいさんとか普通に出てたから
どうやら守ってはくれてないみたいやったwww


297: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:13:00 ID:33Vu
>>277
添い寝したかっただけのわんわんだったんやな




287: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:10:34 ID:fEAv
会社で23時くらいまでワイだけ残って残業してたら部屋の外から人が歩いてるみたいなミシッミシッて床の音がして「誰か帰ってきたんか?」て見に行ったけど誰もいないってのが3~4回続いて怖くなって帰った
翌日資料できてなくて部長にクソ怒られた方が怖かったけどな


304: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:14:17 ID:33Vu
>>287
どっちも怖いw
災難だったな




291: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:11:57 ID:kh5l
あとはまあ何回か書いたことあるけど平凡なレスしてたら
「お前○○の向かいの○○(ワイのガチ苗字)か?」とか言われてクソビビったわ


305: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:14:48 ID:33Vu
>>291
突然の特定はめっちゃ怖いな




299: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:13:17 ID:eKAD
窓の外のベランダから知らないオッサンが覗いてたたことあった
12階なのにどこから来たんやろ


301: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:13:41 ID:kh5l
>>299
こっわ


312: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:17:12 ID:33Vu
>>299
どこからきたんや…


316: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:17:42 ID:eKAD
>>312
隣の部屋から行けなくも無さそうやけどどうやろ


317: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:18:03 ID:33Vu
>>316
それもそれで怖くね…?


318: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:18:27 ID:eKAD
>>317
まあ確かに




320: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:18:47 ID:eAlE
たまに写真にオーブっていうの写ったりするやろ?
大体がレンズの埃とかみたいなんやけど
でも一度だけ肉眼でオーブがめっちゃ飛んでるの見たことあるわ
それを言ったらデジカメの写真にも、その時動かしてたビデオカメラにもめっちゃオーブ写ってた


323: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:19:15 ID:33Vu
>>320
オーブみたことないな…
あれ肉眼でみえるもんなの…


326: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:19:38 ID:eAlE
>>323
百物語してる時だったから寄ってきたんやろな


325: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:19:37 ID:xvjy
>>320
はぇーー
実在するもんなんやな




329: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:20:06 ID:OyV7
小6だか中1のときに幼稚園が一緒だった友達2人と公園で遊んだんや
記念としてワイのマッマが3人の写真撮ってくれたんやがなぜかひとつだけ手が多くてワイの肩に乗ってるんや
誰かもう1人一緒に遊んでいていたずらしていたのかもっていう風にも考えられるけどワイもマッマももう1人がいたなんて記憶ないんや


332: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:20:43 ID:33Vu
>>329
怖いな…写ってた人に害とかなかったん?


335: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:21:39 ID:OyV7
>>332
3人とも無事やで
...いや、1人に関しては引っ越したから知らんが多分無事や


336: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:22:06 ID:33Vu
>>335
無事でよかった
心霊写真は何かしら影響あるって聞くしな




330: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:20:16 ID:iUYj
霊が出るってホテル泊まったことあるわ
別になんもなかったな
ただ寝る時暗くするとやけに暗い部分があった気がする
気のせいかもしれんが


334: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:21:29 ID:33Vu
>>330
それ、そういうとは正にそこに居るらしいぞ




340: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:23:36 ID:PWVA
ワイの修学旅行の話や
夜中に騒いでたら隣の部屋から生徒がきたんや
「隣の部屋から来た、テレビ見てるんで静かにしてください」って言ってきた
ワイらはそのあと静かにしとったんやけど、今度は隣の部屋が騒がしい
ワイらの部屋は一番端の部屋
だから不満に思って見に行ったんや
隣の部屋は倉庫やった


342: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:24:37 ID:33Vu
>>340
倉庫祭り開催されたら不満だよな
幽霊さん自重してくれ


344: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:25:15 ID:PWVA
>>342
今思えば勝手にポスターが落ちてきたりしたわ
ガチの話やで




343: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:25:14 ID:eAlE
AVの撮影してた時の話なんやが、撮影場所がめっちゃ出るっていう曰くの場所だったんや
んで、誰のツテかは知らんけど霊能者っていう人も来てた
自称霊能者が「あそこに悪いのが溜まっておる、今から祓う」って言ってたんだけど、ワイともう一人霊感強い人とで「いや、おばけこっちにいるよねwww」って笑ってた
無事撮影も終わったんだけど、しばらくは何もなかったと思ってたんだが、変なことが一個だけあった
その撮影には来てない奴が普通に映ってた
いつもは撮影に来てる奴だったから気付くのに時間かかって危うくそのまま発売になるとこだった


347: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:26:20 ID:33Vu
>>343
その写ってた人ってまさか…


348: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:26:38 ID:eAlE
>>347
普通に今も元気w


351: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:27:34 ID:33Vu
>>348
よかったw




363: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:31:52 ID:7LSV
職場を辞めたおじさんの話
当時九州から上京したらしいんけど、ある日スーパーで買い物してたら
何故かそのスーパーに九州にいるはずの友達がびしょ濡れで居て


364: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:31:57 ID:7LSV
「久しぶりやなぁ!」とか話しかけたけど全く返答がなくておかしいなぁと思いながら、
ちょっと目を離した隙にいつの間にか目の前から消えて居なくなって、どこ行ったのか探したけど結局居なくて帰ったんやけど


365: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:32:12 ID:7LSV
その日の夕方頃、テレビつけてニュース見てたら九州の方で死亡事故が流れてて見たら
昼にスーパーで会った友達が海で亡くなってたようで、死亡時刻もちょうどその友達と会った時間帯だったから、その人が言うには、最後の挨拶に来たんかな?っていうお話を聞いたやで


366: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:32:35 ID:aVLQ
>>365
焦るやつやね


377: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:37:32 ID:33Vu
>>365
最後の挨拶系って結構聞くよね
でも水難事故だとビショビショのまま来るのもあるんやね




368: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:34:24 ID:eAlE
中学の夏休み、畳に大の字になって寝てたら身体が動かなくなった
身体は動かないのに視界は良好で、裸眼で0.3くらいしかないはずなのに部屋の隅々までよく見えた
良く見えすぎて、なぜか隣の部屋の様子まで見えた
そしたら足を向けてた方の壁から突如ウエディングドレス姿の女性が現れて、静かに部屋を横切っていった
なんとなく「ああ、挙式前に亡くなった人なんだろうな」って幼心に思った
その話を大人になってから人に話したらヴェールはどうだったかって聞かれた
顔にかかっていたって答えたら、それは確かに挙式挙げる前だなって言われた
挙式の最中にヴェール上げて口付けするからな
それを指摘してくれたのは某新○袋の木○さん
ちなみに見た時の感想は「めっちゃ綺麗!!」やったw


386: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:39:50 ID:33Vu
>>368
悲しい話だな…
式挙げる前だったとか…お悔やみ申し上げる




369: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:34:29 ID:ZwBg
ワイが前まで暮らしてたじいちゃんの家、築50年くらい。夜中はとにかく不気味な場所だった。しかしワイは心霊現象に遭うったことはない。
近年はじいちゃんと介護士のおばちゃんで暮らしてた。ある日じいちゃんが入院して、介護士はその間じいちゃんの家を守り続けた。数か月後、じいちゃんは死んだ。
じいちゃんの死体が家に戻ってきてから介護士のおばちゃんはじいちゃんの咳払いや呼ぶ声が聞こえる、とっくに電池のキレてる振り子時計が時おり動くって現象がよく起きたそうや。
じいちゃんっていうワイの家の最後の主が死んだから心霊現象が起こるようになったんやろうなあって言うワイの感想。


390: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:41:08 ID:33Vu
>>369
大きな古時計みたいな話だ…


398: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:44:32 ID:ZwBg
>>390
確かに




384: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:39:30 ID:ZwBg
これは心霊現象か分からんが、数年前ばあちゃんが死んだ日から毎晩ばあちゃんが夢に出てきた。
夢でのシチュエーションは様々で、生きてた頃の日常を一緒に過ごす夢や、「ばあちゃんもう死んでるんやぞ…気付いて…」って思いながら家で日常生活を過ごすばあちゃんを眺める夢とか。
そんで四十九日が来た。そしたらパタッとばあちゃんの夢を見なくなった。本当にそれからはさっぱり。
四十九日って言う区切りだっただけに不思議やなあって思った。


400: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:46:15 ID:33Vu
>>384
四十九日の意味って本当にあったんだな…


405: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:48:06 ID:ZwBg
>>400
マジでそう思ったで


407: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:49:35 ID:33Vu
>>405
ワイも祖母が無くなったあと、
夏にベランダで無くなったんやがその片付けを終わらせたら夢に出てきてくれたわ
祖母の手料理を食べる何気ない夢だったけど、
あれは最後の挨拶だったんかな


413: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:56:01 ID:ZwBg
>>407
ええな なんかロマンある体験やな


416: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:57:41 ID:33Vu
>>413
夏にベランダで亡くなって一日経ってたから色々大変でな、
ワイが一人で片付け担当したんや

大好きな祖母だったから突然で悲しかったけど、
最後に会えてよかったで


418: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:58:34 ID:eAlE
>>416
おお、それはお疲れ様やで
でも祖母も喜んでたやろ


420: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:59:18 ID:33Vu
>>418
サンガツ、
笑顔だったから喜んでくれてたとは思う




387: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:40:24 ID:g09B
写真の後ろに知らない人が写ってた
あとで気づいて鳥肌が立ったわ😨


401: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:46:48 ID:33Vu
>>387
こえええ




412: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:55:13 ID:dvqO
具体的なホラーって難しい
友達と百物語してて、数えるのも忘れて何話話したか分からなくなった頃

自分たち以外の音が全てなくなったとかそれくらい


415: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:56:15 ID:33Vu
>>412
こわいな…


419: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:58:35 ID:dvqO
>>415
高校生だったからめっちゃビビった
みんなそう感じてたから集団で何か起きてたとは思う


422: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 20:59:40 ID:33Vu
>>419
何を呼んでしまったんやろうな…




432: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:03:57 ID:fZLT
線路のフェンスを乗り越えようとする少年がいていかんでしょと思ってもっかい見たらいなくなってた


434: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:04:47 ID:33Vu
>>432
そういうやつって見えるヤツをトラップに掛けてるっていうよね
止めに行ったら引きずり込まれるとか




433: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:04:45 ID:VNPf
そんな大したもんじゃないけど
実家に泊まってふと庭見たらワイの車の鍵が勝手に空いてテールランプが点滅したぐらいや


437: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:07:19 ID:33Vu
>>433
それ窃盗犯に狙われてた説ない?
最近のやつは鍵複製して盗むらしいから


486: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:19:35 ID:VNPf
>>437
幽霊より怖いやんけ🥲




440: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:07:57 ID:eAlE
高校の頃、免許とったやつの車で某心霊トンネルに向かったんやけど
途中で何人かひよって直前でルート変えた
変えたのに、そのトンネル通ってた…


442: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:08:31 ID:33Vu
>>440
呼ばれてたんやろうな


443: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:08:51 ID:eAlE
>>442
まあ何も起こらんかったけどな
手形ついてたくらいや


447: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:10:25 ID:33Vu
>>443
ついてるうううう




451: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:11:57 ID:M8EE
0~20代
毎日ネトゲやSNSをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、 自由を謳歌した気ままな生活を送る。
SNSでは身の程をわきまえず、 氷河期世代やネトウヨを槍玉に挙げ
て、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

20~30代
やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか変わってくれると信じて。
しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらずSNSやネトゲに埋没。
それどころか親不孝にも、なんJで「ワイニート。一生このまま過ごすと宣言w」だとか豪語する。

続く


453: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:12:33 ID:eAlE
>>451
こわい…


464: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:14:45 ID:M8EE
>>451続き
30~40代
無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。ある時、死後の自分の生活について、 父親が心配していると母から聞き、涙する。
しかしもはや社会復帰などできない。 父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。

続く


475: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:17:20 ID:M8EE
>>464続き

40代~
行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、
ついに完全に部屋に引き篭もる。
いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに
放置する。母はうわ言の様に、 もはや生まれる可能性もない孫の顔を
早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家
は、もはや廃屋同然。 何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、
無残な現実から逃避する。

続く


477: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:17:52 ID:M8EE
>>475続き
50代~
母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。こ
の廃屋を売ろうかとも考えるが、 売り方も分らず、売れるとも思え
ない。
貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。 自分の人
生は何だったのか。街を歩くと、自分と同年代の人が孫と散歩して
いるのを良く見掛ける。 それに対して自分にはもう誰もいない、死
んでも誰も気にしない。孤独と絶望。

終末
死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる。


495: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:22:11 ID:M8EE
>>484
他にもこういう怖い話が。

俺思うんだよ
ネットにはニートが溢れかえってるけどその末路について語ってる人
は非常に少ない。
実際問題ニートの末路がどのようなものであろうとおそらくネットな
んて使えなくなるだろう
ニートの末路を実際に味わった者がお前らに警鐘をならそうにも手段
は失われてる
だからネットにはまだ余裕のあるニートが溢れかえって「他にもいるし
まだ大丈夫だろう」という意識に囚われるのかもしれない
実際にはネット世界のニートは野良猫のように2.3年で入れ替わって
多くが悲惨な末路を送ってるんじゃないか…

そんな気がしてならない


499: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:23:05 ID:33Vu
>>495
みんな社会に出て消えていくんやね…


510: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:26:17 ID:M8EE
>>499
それだと良いんだけど、そうじゃないのがガチでいるからね


514: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:28:25 ID:33Vu
>>510
せやね、氷河期世代の生み出した悲しきモンスターさんたち…


516: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:30:26 ID:M8EE
>>514
これも秀逸で怖い

66: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)05:29:20 ID:L2klOFznA

こえええ
でも働くのも凄く怖いんだ
もう26だし。辛い


69: 名無しさん@おーぷん 2014/07/14(月)06:25:23 ID:0bcR3ronb




457: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:13:15 ID:9PlU
今高校で、吹奏楽部ワイ。壁に鏡四隅にかかってて中に誰もいないのにエグい物音がするということで2枚鏡取ったら収まった


459: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:13:46 ID:33Vu
>>457
合わせ鏡はやばいらしいよね


461: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:14:14 ID:9PlU
>>459
因みに高校の周り寺と神社だらけ


462: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:14:33 ID:33Vu
>>461
もうなるべくしてなったようなw




485: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:19:27 ID:VcHU
子供の頃に階段から転げ落ちそうになった時、天井から手が生えてきて転ばずに済んだことが7回ある
引越ししてからは起こってないから座敷わらしだったんかもしれんわ


491: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:21:26 ID:33Vu
>>485
護ってくれてたんやね
優しい話や


496: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:22:18 ID:eAlE
>>485
ご先祖さまかもなー




492: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:21:34 ID:eAlE
20代の頃に家族で住んでた家、家族以外にも帰ってくる人がいた
玄関の鍵開けてドアの音、数歩歩いて部屋に入る音が、零感のアッネですら聞いていた
大体木曜か金曜、18時くらいに帰ってくるから、多分閑職のサラリーマンだと思う
3年くらい住んでたけどその間ずっとその音が聞こえてた
今でも帰ってきてるのかな?


498: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:22:28 ID:33Vu
>>492
誰か一緒に住んでたんやな


501: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:23:25 ID:eAlE
>>498
そいつが入ってく部屋、ワイの部屋だったんよな
でも部屋の中では何も起こらない
ただ、帰ってくるだけ


502: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:24:11 ID:33Vu
>>501
そういうやつに、おかえりって言ったらやばいらしいな
うちの姉が無人の家にただいまって言ったらおかえりと言われて外に逃げたっていってたわ




508: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:26:08 ID:xhDr
あとは一昨年祖母の葬式で従兄弟がふざけて、祖母の口に水入れようとしたら
「○○!またそぎゃん(そんな)ふざけたことするか!!」ってワイの耳元で怒鳴ってた


513: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:27:39 ID:33Vu
>>508
幽霊になっても叱ってくれるばあちゃん…




511: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:26:57 ID:lvJ9
四国の田舎に法事で夜中行ったら道間違えて集落の入り口と思ったら行き止まりが廃火葬場やって朝まで気絶しとったことはある


515: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:28:47 ID:33Vu
>>511
なんで気絶してしまったかは覚えてないん?


523: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:32:45 ID:lvJ9
>>515
ハイビームで照らした先に◯◯町立斎場って建物に書かれた文字見た瞬間にすぅっと気が抜けたとこまで覚えてる
明け方に気が付いてそのままバックして出たやで


526: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:34:13 ID:33Vu
>>523
めっちゃ怖いな…
呼ばれてたのか


545: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:38:41 ID:lvJ9
>>526
なんで道間違えたんか10年以上経った今でも解らんやで
親戚宅に着いたら親戚一同に集落のみなさんに駐在さんまで来てくれて谷底へ落ちたんかと思われてたやで
ちな親戚の子が気付いてくれたんやけど後部座席に何人かの手型があったやで


548: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:39:09 ID:33Vu
>>545
ヒョエッ
本当帰って来れてよかったなぁ…


551: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:41:10 ID:lvJ9
>>548
よく帰って来れたと未だに思うやで
車は洗車させてもろて塩でお清めしたやで
ワシは法事に来てくれた坊さんの寺で除霊みたいなんしてもろたやで


554: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:42:33 ID:33Vu
>>551
車のお祓いって何のためにあるのかって思ったことあるけど、
これは必要やな…




527: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:34:20 ID:0nTV
寝てるとき、金縛りにあって殺してやるって声がすごい耳元に流れてた


530: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:34:52 ID:33Vu
>>527
こっわ…


531: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:35:12 ID:0nTV
>>530
今は笑いもんやけど、当時はガチ目に怖かった


536: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:35:58 ID:33Vu
>>531
いやいや笑えないよ普通に怖いよ!




535: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:35:50 ID:wx0d
ふだん寝てる時に夢見ないんだけど
最近夢みがちになってて夢見終わった朝に体がやたら気持ちよかったりすっきりしていたりする
そしたら
ストーカーから朝の5時くらいにいつも中出ししてたよって書き置きがあって怖くなった


540: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:37:05 ID:33Vu
>>535
500レス過ぎて1番怖かった


542: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:37:37 ID:eAlE
>>535
怖すぎ




568: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:51:42 ID:eAlE
とある有名な精神病院の近くに住んでた時、アパートの2部屋隣の部屋女がストーカー化した
推定体重120キロ
ワイが仕事から帰ると(飲食なので終電あたり)部屋に入って靴を脱ぐ前にピンポーンって鳴る
なんだか意味がわからないがジュースの差し入れっていって5本くらいペットボトル渡されることもしばしば
その辺から郵便受けの中身が常に空っぽになった
光熱費や携帯の請求書も届かない
おかげで頻繁に電気が止められたりしてた


569: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:51:46 ID:eAlE

ある日出勤しようと玄関を出たら異様な光景が目に入った
洗濯機は玄関前に置くタイプだったんだが、ストーカー女の部屋の洗濯機が倒されてて玄関を塞ぐ形になっていた
不動産に聞いたところ、どうやら精神病院に入院したとの事だったが、家にいないのをチャンスだと思い引越しした
引越しの荷物をダンボールに詰めてたら、服や下着が大量に無くなっていた




565: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:47:38 ID:33Vu
みんなここまでありがとう!
色々話せて楽しかったで
明日朝早いからそろそろ家のことやるわ

また時間ある時に見るから、
あとはみんなで好きに語っておくれ




571: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:53:41 ID:eAlE
イッチお疲れ様やで
またな




572: 名無しさん@おーぷん 25/01/30(木) 21:54:23 ID:0nTV
またね







管理人コメント

虫の知らせと金縛り多いな

引用元 心霊体験を語るスレ