1: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:35:26 ID:aSpd
一理なくもない


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747398926/




2: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:35:45 ID:U5KO
8


6: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:36:17 ID:aSpd
>>2
8県に面してるのにペアになりそうな県がないの割と謎よな


7: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:36:36 ID:U5KO
>>6
よく分かったなワイの言いたいこと


13: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:38:05 ID:aSpd
>>7
元々は10だった模様
ギリ山梨はいけるかと思ったけど犬猿の仲として静岡とくっつきそう




3: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:36:00 ID:5G73
長野はとりあえず岐阜やろ


9: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:37:29 ID:Y3v1
>>3
岐阜には愛知さんがいるので


15: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:38:17 ID:4tCb
>>3
おんJ民が思ってるほど岐阜と長野って交流ないで




4: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:36:01 ID:5Tzs
北海道定期


18: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:39:52 ID:aSpd
>>4
青森も北海道も消去法で組むしかないんだよなあ




5: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:36:05 ID:oDxn
京都が余りそう




8: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:37:15 ID:aSpd
岐阜は福井か三重かな
滋賀は大阪のものなんで




10: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:37:49 ID:IuDb
沖縄は北海道と南北コンビかな




11: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:37:51 ID:yxE2
しいて言えば……山梨?




12: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:37:54 ID:5Tzs
長野は山梨とだろ


14: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:38:12 ID:oDxn
甲信で山梨とすぐくっつきそう




16: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:39:00 ID:aSpd
タカ派の長野県民は領土が狭くなった言うて岐阜を逆恨みしとるで


17: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:39:41 ID:4tCb
>>16
山口村民「仕事も学校も買い物も岐阜寄りやから岐阜がいい」


25: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:43:03 ID:aSpd
>>17
逆に相手側合併するなどして福島に代わって領土三位を狙えやとか言われてたもよぅ


28: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:45:40 ID:4tCb
>>25
木曽地域は普通の田舎街の中津川や恵那よりもなんもねえから
戦力的に侵略するのは厳しいやん




19: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:40:25 ID:DTRK
埼玉だけど余るよ


23: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:42:10 ID:aSpd
>>19
組ませてくださいと向こうから頭下げてくる側なんだよなあ




20: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:41:06 ID:dy1d
群馬と組めばええやん


27: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:44:14 ID:aSpd
>>20
栃木とかいうマブダチがいるから…




21: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:41:14 ID:dVSV
石川富山福井の北陸3県は誰か1人ハブられて気まずく鳴るやつやん!




22: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:41:26 ID:aSpd
静岡山梨
愛知岐阜
新潟富山
群馬栃木
埼玉茨城

長野が面している県全部組まれちゃってるやんけ




24: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:42:57 ID:Y3v1
ココだけの話三重も微妙
頼みの和歌山が奈良と組んで絶望してそう




26: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:43:51 ID:aSpd
近畿はどこと組むか予想できん
水資源豊富な滋賀は取り合いになると過去スレで見た




29: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:46:16 ID:5Tzs
北海道―青森
秋田―山形
岩手―宮城
新潟―福島
茨城―千葉
栃木―群馬
埼玉―東京
神奈川―静岡
山梨―長野
岐阜―愛知
石川ー富山

四国、九州で偶数

余るのは近畿のどこかやな




30: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:47:33 ID:Y3v1
福井は?


31: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:48:56 ID:aSpd
福井は石川ちゃうか


32: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:49:27 ID:5Tzs
>>31
ワンチャン北陸が余る




33: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:49:40 ID:5Tzs
それか山口




34: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:49:45 ID:aSpd
九州は余る気せーへんな




35: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:50:30 ID:4tCb
両端の北海道と沖縄が組みそうな気がしないでもない


37: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:51:13 ID:aSpd
>>35
それは一度考えたけど結局青森と鹿児島に落ち着きそう




36: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:50:38 ID:kXvw
中国地方は5だからやばいな
うち鳥取島根は確定みたいなもんだし


41: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:57:10 ID:4tCb
>>36
島根「誰だ!」
鳥取「鳥取です」
島根「合言葉を言え」
鳥取「錦のお味噌じゃ知らないか」
島根「おかえり!」

こんな感じか




38: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:51:54 ID:aSpd
四国はきっかり2対2で分かれるけど問題はどこが組むかやな




39: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:52:51 ID:dy1d
栃木は茨城とケンカップル




40: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:53:29 ID:aSpd
神奈川と千葉が東京を巡って争うという風潮




42: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:57:57 ID:aSpd
山口が福岡と組む可能性




43: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:58:50 ID:5Tzs
京都と大阪はどこと組むんや


45: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 22:00:08 ID:aSpd
>>43
京都は神戸大阪は滋賀ちゃう?




44: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 21:59:18 ID:EL78
長崎-佐賀
宮崎-大分
沖縄-鹿児島
熊本さん?




46: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 22:01:27 ID:dy1d
大阪府民は和歌山のほうが好きそう




47: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 22:02:19 ID:cf6s
東京「組むよな?」 埼玉「はい…」

大阪「組むよな?」 奈良「はい…」






管理人コメント

岩手ー秋田
宮城ー山形な気もするけど
奥羽山脈が邪魔して
青森―岩手
秋田ー山形が一番しっくりくる

引用元 47都道府県でペアを作ったら長野が余るという風潮