1: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:16:19 ID:Kvc0
ふざけんな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750428979/
38: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:51:57 ID:9zJq
>>1
マジでないの?
マジでないの?
42: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 07:21:24 ID:H6SO
>>38
1件だけ、しかも高速上にしかないで
1件だけ、しかも高速上にしかないで
2: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:17:03 ID:JiWl
まじか草
6: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:17:32 ID:Kvc0
>>2
なぜかSAに秋田県第1号が入ってもう3年ぐらい経ってるけどその他にできる気配がない
なぜかSAに秋田県第1号が入ってもう3年ぐらい経ってるけどその他にできる気配がない
3: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:17:08 ID:Kvc0
ウォークインで下道からも行けるけどそまそも遠いんじゃボケ
4: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:17:10 ID:AajG
あんまおいしくないで
7: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:17:41 ID:ZjN3
松屋はさっさといくら丼復活しろ
9: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:18:13 ID:8XI6
ネタかとおもたらまじで草
14: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:21:27 ID:Kvc0
>>9
マジやクソが
マジやクソが
12: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:20:05 ID:s3rj
えぇ…
20: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:22:28 ID:Kvc0
>>12
マジ
マジ
10: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:18:56 ID:9ZLi
秋田ってどうしたらええんやろ
13: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:21:18 ID:Kvc0
>>10
日本の歴史上初めて自然人口減少によって消滅する初めての都道府県やぞ
日本の歴史上初めて自然人口減少によって消滅する初めての都道府県やぞ
11: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:19:28 ID:3kwT
高速使っていけや
うまとま食うために都内まで来いやw
うまとま食うために都内まで来いやw
16: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:21:53 ID:Kvc0
>>11
高速使ったら余計な 金かかるやろ
一応ウォークイン ゲートがあって 下道から裏の入り口からちゃんと客が入れるようになってる
高速使ったら余計な 金かかるやろ
一応ウォークイン ゲートがあって 下道から裏の入り口からちゃんと客が入れるようになってる
15: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:21:33 ID:s3rj
鳥取島根0件
秋田佐賀長崎2件
松屋ってどこでもないんやな
秋田佐賀長崎2件
松屋ってどこでもないんやな
17: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:22:04 ID:WG1b
きりたんぽがあるだろ
19: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:22:21 ID:Kvc0
>>17
きりたんぽなんて 秋田県民は10年に1回ぐらいしか食わんぞ
きりたんぽなんて 秋田県民は10年に1回ぐらいしか食わんぞ
21: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:22:34 ID:WG1b
>>19
イナゴの佃煮があるだろ
イナゴの佃煮があるだろ
24: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:23:55 ID:Kvc0
>>21
東北で イナゴの佃煮 なんて食わねぇよ
東北で イナゴの佃煮 なんて食わねぇよ
26: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:25:28 ID:WG1b
>>24
ワイは生まれたときから食ってたべ
ワイは生まれたときから食ってたべ
29: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:25:42 ID:Kvc0
>>26
気持ち悪いね
気持ち悪いね
32: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:26:47 ID:WG1b
>>29
んが?これだから最近のべごっこは
んが?これだから最近のべごっこは
18: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:22:06 ID:DAbU
松屋が一般道に無い県なんてあったんだな
そういう県は周りと統合した方が良いと思う
そういう県は周りと統合した方が良いと思う
25: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:24:13 ID:Kvc0
>>18
ロジハラやめい
ロジハラやめい
22: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:22:40 ID:urkw
うまとまより結局ブラウンソースの方が美味いから
23: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:23:35 ID:Kvc0
あの バキバキ 童貞の相方が感情を取り戻すほどうまいんだぞ
と聞いて食いたい
と聞いて食いたい
27: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:25:31 ID:urkw
マジでただしょっぱいニンニク味なだけ
トマトの酸味とか全く感じないしマジで「トマト」を謳ってる意味がわからんレベル
トマトの酸味とか全く感じないしマジで「トマト」を謳ってる意味がわからんレベル
30: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:26:05 ID:Kvc0
>>27
そうやってマウント取って気持ちよくなってるんやろ
そうやってマウント取って気持ちよくなってるんやろ
37: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:36:03 ID:h7Ur
むしろ目玉焼きデミグラでええわまである
28: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:25:33 ID:bPRU
岩手か青森行け
31: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:26:21 ID:Kvc0
>>28
やだよ、あんな田舎
どうせ行くなら仙台行くわ
やだよ、あんな田舎
どうせ行くなら仙台行くわ
33: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:26:50 ID:bPRU
>>31
いや秋田のが田舎やろ松屋がまともにない時点で、、、哀れやな
いや秋田のが田舎やろ松屋がまともにない時点で、、、哀れやな
40: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:53:18 ID:48Xb
>>31
マジレスすると秋田よりは全然マシやぞ
マジレスすると秋田よりは全然マシやぞ
39: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:52:40 ID:AoQ6
めっちゃおいしいで
ヤバいわ
ヤバいわ
41: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 23:53:42 ID:sWhl
都会民ワイ高みの見物
43: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 07:21:31 ID:H6SO
>>41
はいはい凄いね
はいはい凄いね
管理人コメント
ワイ岩手県民高みの見物(一関2店、盛岡5店www)
引用元 【悲報】秋田県民ワイ、松屋のうまトマハンバーグ食べたいのに 秋田県に松屋がSAにしかない模様
コメント