1: 名無しさん@おーぷん 25/06/28(土) 23:55:18 ID:9pRa



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751122518/




2: 名無しさん@おーぷん 25/06/28(土) 23:55:41 ID:9pRa
7月5日も東日本か




3: 名無しさん@おーぷん 25/06/28(土) 23:56:19 ID:cOxp
日頃の行い




4: 名無しさん@おーぷん 25/06/28(土) 23:57:03 ID:moJw
京都とかマジでなんかオカルト的な何かに守られてるんか?
ってくらい自然災害少ないよな


5: 名無しさん@おーぷん 25/06/28(土) 23:57:34 ID:9pRa
>>4
確かに京都は戦争の時もあんま被害受けてなかったような感じ


6: 名無しさん@おーぷん 25/06/28(土) 23:58:20 ID:ylEU
>>4
むしろ自然災害が少ないから人が集まって京都になったんちゃう


8: 名無しさん@おーぷん 25/06/28(土) 23:59:10 ID:9pRa
>>6
わざわざ地震の多い関東に人集まるのはバカなんじゃ


10: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:00:02 ID:Qz0m
>>8
馬鹿なんやで




7: 名無しさん@おーぷん 25/06/28(土) 23:59:02 ID:b0AD
プレート見たらわかるやろ




9: 名無しさん@おーぷん 25/06/28(土) 23:59:37 ID:HtYP
地学的理由でしか無いだろそんなの




11: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:00:09 ID:qfYB
九州は時限爆弾が複数個あるから




12: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:02:31 ID:MBer
でも西日本は台風とか多いんやで
そのおかげで警報で学校休みとか多くてラッキーだったけどw




13: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:06:24 ID:ARlB
イッチの貼ったデータが1990~2014年やからやろ
東日本大震災の余震で東日本の地震多かったやろし南海地震含む時期のデータやとまた変わってくるかもしれんぞ


14: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:32:03 ID:u7af
>>13
今更レスだが下のは2022年までのだぞ


16: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:34:37 ID:ARlB
>>14
そっちも書いてる文字見る限り南海地震のデータ含まない期間やん


17: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:43:25 ID:u7af
>>16
最新の探したが日本地図的なのは無かったわ
代わりに地震の頻度が少ないランキングならあった




18: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:44:06 ID:u7af
これ見てもほとんど西日本だし初めの画像もあってるはず




15: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:33:08 ID:SI0p
1989以下を切り捨てる意味は?




19: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:45:20 ID:gg7h
(*^◯^*)西日本のが端っこのほうまで人住んでるもんな
青森の位置に鹿児島くらいの街欲しかったわ




23: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:49:04 ID:rccR
熊本県「地震は来ないので企業誘致します」


25: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:51:26 ID:yLM8
>>23
台風のほうがよっぽど大変


26: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:52:12 ID:rccR
>>25
そこじゃなくてそう言ってたらデカい地震来たってとこやろ




24: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:51:07 ID:KGLf
関西のあたりはもう何十年も地震きてないんやないかな
南海トラフでも津波被害は出ん地域が多いらしい
阪神淡路ですら大した被害出てない地域も多いし
そう考えるとなんで東京が首都なんやろな




27: 名無しさん@おーぷん 25/06/29(日) 00:58:53 ID:0ewQ
東日本は北米プレート・フィリピン海プレート・太平洋プレートがサンドイッチ状態でくんずほぐれつのせめぎあいを繰り返してるからな






管理人コメント

もうプレート同士のせめぎあいはやめてクレメンス・・・
トランプを仲裁役として派遣しよう、プレートの谷間に

引用元 地震って西日本より東日本の方が圧倒的に多いのはなんで