1: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:23:44 ID:8q2w


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751603024/




3: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:25:35 ID:8q2w
やばいやろこれ

>この地区では、先月30日からクマによる住宅や小屋が壊されるなどの被害が相次いでいました。




2: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:24:21 ID:gjMS
夜這いやろ?
田舎の風習であったって聞いたことあるわ




4: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:25:55 ID:8q2w
人の味も覚えたってことならさらに被害増えるぞ
自衛隊要請しろ




8: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:28:37 ID:8q2w
ええんかこれ




9: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:29:21 ID:mDgk
やば




10: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:30:14 ID:GCMv
ええて、そういうのw




12: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:32:14 ID:2Ccj
でも初めに住む場所を奪ったのは人間だから…




13: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:32:21 ID:mDgk
絶対捕獲せなあかんな




16: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:33:49 ID:TcW2
ツキノワって人食うのか


18: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:34:24 ID:mDgk
>>16
食われたとは書いてないから襲っただけかもしれん




17: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:34:00 ID:oik0
一般人ってどうやって熊対策したらいいんだ




19: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:35:01 ID:O2cL
ワイなら勝ってたわ




20: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:35:18 ID:PuiD
遊んだだけ🐻




21: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:35:31 ID:mDgk
ツキノワグマってもっと大人しいと思ってたが


25: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:39:16 ID:epWZ
>>21
基本的にクマと名がつく生き物は危険だと思ったほうが良いよ


26: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:40:38 ID:yUuK
>>25
カクレクマノミは?


31: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:41:53 ID:epWZ
>>26
餌やろうとして可愛いねぇって手出したらワイは指をかじり取られたで


27: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:40:49 ID:mDgk
>>25
大体リュックや食べ物渡せばそれで終わるんや
だからばあさんが追い出そうとしたりしたんかもな
小さいから追い払えると思ったのかもしれん


28: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:41:21 ID:yUuK
>>27
餌付けは一番あかんぞ


30: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:41:51 ID:mDgk
>>28
あのー
山でクマに遭遇した時の対処法の話ですが…


33: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:42:59 ID:yUuK
>>30
あのー
それがあかんと言ってるのですが…


36: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:43:41 ID:mDgk
>>33
普通はそっと荷物置いて後ずさりで静かに逃げるんやで
今回勉強なってよかったな




34: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:43:15 ID:epWZ
>>27
クマの怖さはそういうのじゃないねん
トラとかライオンは攻撃の前に威嚇の表情取るからやべーって分かるんやがクマにはそれがないねん


39: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:44:25 ID:mDgk
>>34
なるほど
おとなしそうに見えたのに突然襲ってきた可能性があるのか


45: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:46:15 ID:epWZ
>>39
そういうのもあるし
そもそもあいつら雑食性やからな
プロでも遊びたいだけなのか怯えているのか襲おうとしてるのか一切分からん


46: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:46:59 ID:yUuK
>>45
たまに落とし物拾ってくれるクマもいるしな




23: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:37:32 ID:zSib
どうせ鍵も閉めず、何ならドアか窓開けっぱなしにしてたとかじゃないの?


24: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:39:04 ID:mDgk
>>23
ここ以外にも小屋壊してたらしいで




29: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:41:41 ID:b95U
若手女性に見えた




32: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:42:54 ID:CAaT
家なのなか入って来たら困るなぁ
ワイの家にノラネコ入ってきて大パニックになったよ




35: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:43:39 ID:mtbr
ツキノワもオスのデカい奴は人間と同じくらいの体長あるからな




38: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:44:20 ID:JxKu
笹食ってろよ




41: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:45:13 ID:mDgk
どんだけ山に食い物ないねん




44: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:46:08 ID:yUuK
ブラックバスとか食っててほしい




47: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:47:18 ID:NreF
ちょっと待って
クマに襲われた「か」やぞ




48: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:48:37 ID:oik0
たまにいるらしい 人間を怖がらない熊ァ―――‥‥
でもそういう熊って過去になんらかの経験で―― 人間より強いと思ってしまってる可能性がある――


50: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:48:59 ID:8q2w
>>48
プロとしての対処が求められるな──




52: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 13:50:07 ID:yUuK
そら丸腰ヒトカスなんてクマからしたら怖くないやろ







管理人コメント

引きこもりニートもクマに襲われる可能性がある時代

引用元 岩手女性、家の中でクマに襲われ死亡